top of page

入ってくる



ポイプ
ポイプ

皆さま、アロハ!

変わりなく健やかにお過ごしでしょうか。


前回書いたように、3月の後半はオアフ島のキャンプサイトで自分のための時間を持ちました。このキャンプサイトで過ごす時間は、今年で2年目になるのですが、今回も多くの学びを得ましたし、よく知った顔に出会えて、心を通わせることができて、とても充実した日々となりました。何をしてきたかというと、これは以前にもお話したように瞑想のコースで、あまり内容についてはここに書けませんので、詳しくお知りになりたい方がもしいらしたら、個別にメッセージをくださいませ。


そして、4月に入り、相変わらずのバタバタ生活が続いています。でも、これはここ数年の大きな変化なのだけれど、最近、忙しい…やることいっぱいある…あ〜大変だ〜というだけじゃなくて、その慌ただしさの中に、本当に自分が大切にしているモノ・コト・ヒトがどんどん「入ってくる」という感覚を直に感じるようになりました。もう、忙しすぎて嫌になっちゃう!やりたいことが全然できない〜というのではなくて、あれもこれも前からしたかったことだったのに、なんてタイミングで「入ってくる」の〜と嬉しくなっちゃうような感覚です。


もちろん、それをこなしていくのは自分ひとりなわけですから、時間マネジメントはとても大切だし、働く自分の身体メンテナンスには常に一所懸命でなければいけないのだけど、なんだか奥の方でフッと笑っちゃうような、やっぱりねぇ〜と納得するような、そんな日々を過ごしています。「入ってくる」って、経験値積まないとやってこない感覚だと思うから。今までの頑張りがちょっとずつでも認められているんだな、形になってきてるんだな、と自画自賛にもなったりして。(思いすぎは禁物ですが…汗)


抽象的な話になってしまいましたが、私は一年の中でも今の時期はエネルギーが高まって「なんでもできちゃいそう」と元気いっぱいになることが多いので、こんなふわふわした気持ちを楽しもうと思います。良いご縁に恵まれて、今年に入ってから、仕事を通じて、新しい出会いがたくさんあって、本当に恵まれているな、と思っています。結局お話するのが好きなのか、ちょっと疲れたかなと思う時でも、ツアーでお会いする皆さまとの会話や、マーケットで商品を見てくださる方々とのやりとりに、毎回ほっと心を癒されています。


日本は桜が満開で、とても美しい時期ですね。この時期は日本に帰ることがあまりないので、桜の風景は写真や映像で見るだけですが、とても幸せな気分になります。本当に日本の良いところですね。大好きな春、離れてはいますが、桜の花に元気をもらって頑張ります。


少し写真をご紹介します。



コーヒー
コーヒー

r
r

コケエ
コケエ

いつ見ても美しい
いつ見ても美しい

皆さまも良い1日をお過ごしください。

Aloha mai.

Comments


bottom of page