近所に良い本屋さんがあるか・・・これ大事!
- Waena Works
- 2021年2月8日
- 読了時間: 2分

皆さま、アロハ!
変わりなく健やかにお過ごしでしょうか。
ハワイの人は寒いっていっちゃダメ😆ってわかっているのですが、やっぱり寒い。
今、午後7時ちょっと前ですが20℃です。
ブランケットくるまってます😅
さて、先日取材させていただいたハナぺぺの本屋さんの動画をYouTubeにアップしました❗️🙌
本屋さんって、本当に夢がある。
こんな時代ですから、いろんな手段で本を買うことができるからわざわざお店に行くっていうこともしなくなっちゃったのかもしれませが、私は元々本屋で本を買う派です。
巨大本屋さんチェーンができるようになって(15年くらい前かな)ゲームソフトとか文具とか、書籍以外のものも一緒に売るようになった、そういう店舗も好きだったけど、本当はもっとこじんまりとした、店主(だいたい老齢の男性)がハタキ持って立ってる、みたいな個人経営のお店が特に好きです。
こういう本屋さんは、これ!と買いたい本のタイトルを決めて欲しい本を買いに行くというよりは、待ち合わせまでの時間潰しに入ったり電車や飛行機に乗る前に読み物を入手するために立ち寄ったり。
そういう切羽詰まった時間のほうが、結構その後の人生を変えることになるような本に出会えたりもします。
本との出会いって、人との出会いと同じくらい大きな出来事です。
いまだ電子書籍には魅力を感じない私は、相当旧時代の人類なのかもしれないけど、「本を読む」という習慣をつけてくれた小学校の頃の先生や親に今ではとても感謝しています。
バーチャルリアリティで遊ぶよりも、絶対的に、本の中にある世界を想像する方が人としてのバージョンアップにつながる、今でもそう信じています。
だって本って、読んだ人それぞれに物語に色がついたり風景が出来上がったりするんです。
これほどクリエイティブなことってないですよね。
ビバ読書・・・
そしてビバ本屋さん・・・です🙌
もしよろしければ動画観てみてくださいね。
チャンネル登録して頂けたらさらに嬉しいです😃
よろしくお願いします!
それでは、皆さんも良い1日をお過ごしください。
Waena Works (ヴァエナ・ワークス)およびGardens(ガーデンズ)への投げ銭はこちらからしていただけます
*********************************
カウアイ島のクラフト・ショップ Gardens(ガーデンズ)
手作りミニカードを無料でお届けしています!
ぜひチェックしてみてくださいね✨
*********************************
Comments